スポンサーリンク

この記事内には広告が含まれます。

【おすすめの爬虫類イベント -6選-】-2023年に開催の爬虫類イベント-

2023年に開催の爬虫類イベント おすすめ爬虫類
スポンサーリンク

 

【51Base】です.






【2023年 おすすめの爬虫類イベント -6選-】





昨今はまさに爬虫類イベント戦国時代といえる程,毎月のように各地域にて様々なイベントが催されています。



2022年は新型コロナの影響により爬虫類イベントの開催に関しても、感染予防対策を万全に参加してくださいと記載していましたが,2023年に関してもはっきりとしたことはわからないところが現状でしょうか。



2023年に開催される爬虫類イベントについておすすめなイベントを選出致しました。



どのイベントも非常に素晴らしく,それぞれ個性があります。



まだ参加されたことがない方もご紹介するイベントにはぜひ一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか?



*あくまで個人的な意見です.主催者様との特別な関係はありません.

スポンサーリンク

■おすすめの爬虫類イベント

 □エキゾチックレプタイルエキスポ



エキゾチックレプタイルエキスポ

 

日時 2023.1.8(日)
会場 東京都立産業貿易センター浜松町館5階
時間 10:00~17:00
入場料

大人(高校生以上):1000円

小人(4歳以上):500円



東京で開催予定のイベント。



爬虫類以外にもエキゾチックアニマルも展示、販売されるのでご家族で出かけられても楽しめるイベントになっています。

それ以降の2023年4月以降の開催予定日はこちらです。

 

  •  4/30(日) 東京 大田区産業プラザPIO 大展示ホール
  •  6/ 4(日) 横浜 横浜産貿ホール マリネリア
  •  7/ 9(日) 東京 東京都立産業貿易センター 台東館 5階
  •  9/ 3(日) 東京 大田区産業プラザPIO 大展示ホール

【izoo】

https://izoo.co.jp/

会場の規模や出店数,生体数,そしてレアな生体から超高額生体まで…



まさに宝探しに来ているかの様な錯覚に陥るかと思います。

本イベントも夏・冬開催で,東京で開催される【東京タワーレプタイルズショー】や北海道で開催される【ジャパンレプタイルズショーin札幌】など,全国にその規模は拡大しています。



日時 2023.1.28,29 
会場 ツインメッセ静岡
時間 10:00~17:00
入場料

入場料

大人:1500円 小学生:800円

前売り券

大人:1400円 小学生:700円

昨今はゲストの芸能人だけでなくYoutuberの方々やTwitterを通じた爬虫類仲間の方々との交流の場にもなってきていますので,生体を購入しなくとも十分楽しめるまさにお祭りイベントだと思います。

今後の開催予定は



・2023年4月1.2日       パシフィコ横浜

 

 □レプタイルズワールド



 

 





毎年春と冬に東京・幕張・神戸で開催される最もホットなイベントです。



人口密度を考えると,No.1のイベントではないでしょうか??



大きなイベントではシーズンインの一番最初にあるイベントと認識しています。



今年でトウレプは11周年を迎えるとのことで,個人的には「あーもうそんなに経つんだ」と少々感慨深くもなります(笑)





https://tokyo.reptilesworld.jp/

 

個人的には最も勢いがある老舗イベントだと再認識させられました。



日時 2023.4.15~16 
会場 神戸サンボーホール
時間 10:00~17:00(最終入場は16:45まで)
入場料

前売券:おとな(中学生以上) 1,000円

    小学生 500円

当日券:おとな(中学生以上) 1,200円

    小学生 700円(当日券販売16:30まで)

 

日時 2023.5.20~21
会場 池袋サンシャインシティ展示ホールA
時間 10:00~17:00(最終入場は16:45まで)
入場料

前売券:おとな(中学生以上) 1,300円

    小学生 600円

当日券:おとな(中学生以上) 1,500円

    小学生 800円(当日券販売16:30まで)

 

その後のレプタイルズワールドの予定は

・2023.7.22~23  幕張レプタイルズワールド

・2023.9.16~17 神戸レプタイルズワールド2023秋

・2023.11.25~26 東京レプタイルズワールド2023冬  となっています。

 □レプタイルズフィーバー



 



大阪で夏と冬の2回開催される関西一の大イベントです。



最近は神戸レプタイルズワールドも開催されるようになりましたが,やはり老舗イベントのフィーバーは外せないでしょう。





大阪は関東と並んで有名爬虫類ショップが多くありますので,出店数も多く会場も広いため関西圏だけでなく,中部地方や中国・四国地方からも多くの来場者がいらっしゃいます。



来場者数も昨年は2日間で13717名と非常に多くの方が…というより爬虫類を好きな方がこんなにもいらっしゃることは本当に1人のマニアとして感涙ものです。



ここ数年は行っていませんが,コスプレイヤーの方々のイベントがよく近くの会場?で行われていたことをよく覚えています(笑)





日時 2023.2.18~19
会場 インテックス大阪2号館
時間 10:00~17:00
入場料

大人:1300円

小学生:800円(未就学児無料)

 

 □九州爬虫類フェス(旧:九州レプタイルフェスタ)



九州爬虫類フェス

 

2019年で最期となった九州レプタイルフェスタの後継イベントです。



略称は引き続き【九レプ】でオッケーだそうです。





中国地方や九州は爬虫類ショップが少ないため,関東や関西のショップが多く集まる九レプはまさにお祭り。



個人的には博多バスセンターの会議室で開催していた頃から毎年ではありませんが行ってますので,思い入れは非常に深い…



今年は両日開催になりましたので、大盛況のイベントになるのではないかとワクワクしています。



日時 2023.6.10.11
会場 南近代ビル2階,3階ホール 
時間 10:00~17:00
入場料 大人1300円 小学生600円(小学生以下無料)

 

 □ジャパンレプタイルズショー



ジャパンレプタイルズショー

 

 

日本で最も大きなイベントで,爬虫類飼育者であれば1度は行くべきイベントだと思っています。



静岡県での開催で立地的には少し微妙なのですが,やはり爬虫類のメッカですのでぜひ足を運びたいところ。



また,静岡県には爬虫類に特化した動物園があります。



 □ぶりくら・とんぶり



「Breeding culb」の略称として知られる【ぶりくら市】.



ぶりくらは神戸市で行われ,関東で行われるぶりくらは【とんぶり市】と呼ばれています。



このイベントは非常に特徴があり,



ぶりくら市・とんぶり市

【国内CB】







だけを販売する爬虫類イベントです。





現在,市場で取引されている多くは野生採集個体や現地のファームで産まれたFHがほとんどで,飼育下での繁殖は他のペットと比較すると非常に少ないと言われています。



ここ数年で自家繁殖例の報告は多くなってきていますので,以前よりはCB化が進んでいると思います。



今後は生き物の輸出は厳しく規制される国が増えてくると思われますので,社会的にも自然保護の観点からも非常に貴重なイベントだと思っています。



特にインドネシアからの便がなくなれば,かなり多くの生体の流通が止まるかと…





【とんぶり】

日時 2023.10.1(日)
会場 東京都立産業貿易センター
時間 11:00~16:00
入場料 1500円~600円(中学生以下無料)*昨年の情報





初めて行くイベントがとんぶり・ぶりくら市では少し物足りない??印象を受けるかもしれませんし,そういった声も時折耳にします。



ですが,このイベントは玄人?には垂涎もののイベントで,歴戦のブリーダーの方と情報交換が出来たり,また出店したりと非常にコアなファンが集うイベントです。



毎年参加はしていませんが,行くたびにBreed個体の流行り?といったものも実感することができるので非常に刺激的なイベントだと思っています。



ただし,非常に多くの人が来場しますので,ブリーダーとゆっくり話がしたい場合は昼過ぎくらいから行かれることをおすすめ致します。



逆に人気CB種は一瞬で売れますので,どうしても欲しい生体が販売リストにある場合は絶対に一番で行かれることおすすめします。



本当にすぐに売れてしまいます…

ぶりくら | 爬虫類・両生類の持続可能な国内繁殖と流通確立へ
ぶりくらは 国産両性類・爬虫類の繁殖・流通確立を目指し、展示即売会の開催と啓蒙活動を行っています。

【ぶりくら】

日時 2023.11.5(日)
会場 神戸サンボーホール
時間 11:00~16:30
入場料 1500円~800円(中学生以下無料)*昨年の情報

 

スポンサーリンク

■まとめ



いかがでしたでしょうか?





【おすすめの爬虫類イベント~6選~】







多くの爬虫類イベントが全国各地で開催されていますが,おすすめのイベントを6つほどご紹介させていただきました。



イベントでは非常に多くの生体を見ることができ,そして価格も通常よりも安くなっていることも多いです。



また,人が多くスタッフとの情報交換もうまくできないことも多々ありますので,購入後のケアについてはしっかりと事前に学んでおいて損はないかと思います。








良い生体との出会いがあればいいですね.

 

 ■ヘビの購入後に行う事~立ち上げについて~

ヘビの飼育開始時にすること ~蛇がシェルターから出てこない?購入後の立ち上げについて~
【ヘビの飼育開始時にすること】~購入後の立ち上げについて~昨今は爬虫類のイベントや展示即売会,爬虫類カフェなど以前よりも爬虫類と触れ合う,知る機会が増えてきたようにも思います. ■おすすめ爬虫類イベントまた爬虫類の飼育は犬や猫といった愛玩動

 ■爬虫類の立ち上げについて

【爬虫類をお迎えして最初にすること】~購入後の立ち上げについて~
...

 

 

**生き物を飼育することの是非はここでは問いません.また,本記事は飼育を促進するためものではありません.
生き物を飼育することは命を預かることです.その生体を最後まで責任を持って飼育することが飼育者の義務です.飼えなくなったという理由で逃がしたりすることは絶対にやめましょう


タイトルとURLをコピーしました