
長州クリプター(@Twitter)です
2019年版 【爬虫類イベント一覧】
つい先日2018年を迎えた気がしていましたが,早いものでもう2019年.時の流れはあっという間ですね.
さて,現在この記事を書いている1月はまさに爬虫類飼育者にとっては鬼門とも言える冬期です.
爬虫類のケージ内温度とにらめっこしたり,月々の電気代を見て驚愕したり…
そんな爬虫類にとっても飼育者にとっても辛い冬なのですが,最近では冬にも展示即売会などの爬虫類イベントが催されるようになりました.
ですが爬虫類イベントの本格的なシーズンは春先からですので,今からでも年間予定を把握しておきましょう.
今回は比較的規模の大きなイベントに焦点を当ててまとめいます.
*開催日時が決定されていないイベントもありますが,昨年の開催日と照らし合わせてあくまで(未定)ですが予想されるものとして記載しております.ご了承ください.適宜更新していきます.
また日程等変更になる場合もございますので,必ず公式サイトで確認をお願い致します.
**EXOTIC REPTILE EXPOの追加開催・開催地変更について更新致しました.
■2019年版 爬虫類イベント一覧

【内容】
1.1月のイベント
■ジャパンレプタイルズショー【静岡】
2.2月のイベント
■東京タワーレプタイルズショー【東京】
■EXOTIC REPTILE EXPO【名古屋】
■大阪レプタイルズフィーバー【大阪】
3.3月のイベント
■EXOTIC REPTILE EXPO【浜松】
■BLACK OUT【東京】
4.4月のイベント
■BLACK OUT【大阪】
■EXOTIC REPTILE EXPO【湘南】
■神戸レプタイルズワールド【神戸】
5.5月のイベント
■東京レプタイルズワールド【池袋】
6.6月のイベント
■EXOTIC REPTILE EXPO【仙台】
■九州レプタイルフェスタ【福岡】
■BLACK OUT【東京】
■EXOTIC REPTILE EXPO【名古屋】
7.7月のイベント
■大阪レプタイルズフィーバー【大阪】
■BLACK OUT【京都】
■EXOTIC REPTILE EXPO【東京】
8.8月のイベント
■EXOTIC REPTILE EXPO【湘南】
■ジャパンレプタイルズショー【静岡】
■ジャパンレプタイルズショー【札幌】
9.9月のイベント
■名古屋レプタイルズワールド【名古屋】
■BLACK OUT【横浜】
■EXOTIC REPTILE EXPO【東京】
10.10月のイベント
■ぶりくら市【神戸】
■BLACK OUT【大阪】
■EXOTIC REPTILE EXPO【横浜】
11.11月のイベント
■とんぶり市【東京】
■BLACK OUT【東京】
■EXOTIC REPTILE EXPO【浜松】
12.12月のイベント
■東京レプタイルズワールド【池袋】
■EXOTIC REPTILE EXPO【東京】
1.1月のイベント
■ジャパンレプタイルズショー 2019 Winter
日時 | 2019.1.19(sat)~2019.1.20(sun) |
会場 | ツインメッセ静岡 |
時間 | 10:00~17:00 |
入場料 | 小学生:700円 大人:1400円 |
*日本最大のレプタイルイベントで,8月に年1回の開催でしたが,来場者数が年々増加しており,数年前より冬期にも開催されるように.
日本最大のイベントというだけあって,トークショーのゲストなど毎回豪華なのと,非常に珍しい爬虫類の展示などもしています.

2.2月のイベント
■東京タワーレプタイルズショー
日時 | 2019.2.2(sat)~2019.2.3(sun) |
会場 | 東京タワーホール |
時間 | 12:00~21:00 |
入場料 | 小学生:700円(前売り券:600円) 大人:1400円(前売り券:1200円) |
ジャパンレプタイルズショーは静岡での開催ですが,今年から東京タワーでも開催されます.確かに東京から静岡までは地味に距離があるので,人口,爬虫類飼育者ともに最も多い東京での開催はファンからは熱望されていました.今後が非常に楽しみなイベントです.

■EXOTIC REPTILE EXPO【名古屋】
日時 | 2019.2.10(sun) |
会場 | 雲竜FLEXビル 西館5F SPACE”D” |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)個人的にも広島に来た際は何度か足を運んでいます.

■大阪レプタイルズフィーバー Winter 2019
日時 | 2019.2.16(sat)~2019.2.17(sun) |
会場 | 大阪南港ATCホール Cホール |
時間 | 10:00~17:00 |
入場料 | 小学生:600円(前売り券:500円) 大人:1000円(前売り券:800円) |
大阪レプタイルズフィーバーも冬開催があります.毎年6月~7月初めに開催されている本イベントも冬開催により年2回のビックイベントとなりました.大阪は東京と並んで爬虫類の専門ショップが多く,このイベントにも関西圏の爬虫類ショップが多数出展するため,関東のイベントと遜色がないほどの規模です.

3.3月のイベント
■EXOTIC REPTILE EXPO【浜松】
日時 | 2019.3.3(sun) |
会場 | 浜松市総合産業展示館 第二展示場 |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)

■BLACK OUT【東京】
日時 | 2019.3.17(sun) |
会場 | 産業貿易センター 台東館5F |
時間 | 11:00~先行入場(500名) 12:00~普通入場 |
入場料 | 大人1000円 小人500円(15:00以降半額) *先行入場:大人1800円 小人900円 |
昆虫・爬虫・珍獣フェアとして20年近い歴史を持つ老舗イベント.先行入場者には入場景品やプレミアム先行抽選会などお得なイベントも.出典ショップも1日開催ではありますが非常に豪華で,数多くの生体に出会うことができます.東京・神奈川・埼玉・名古屋・大阪・京都など各地で開催されていますので,近隣で開催される場合はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか.
4.4月のイベント
■BLACK OUT【大阪】
日時 | 2019.4.14(sun) |
会場 | 京セラドーム大阪 |
時間 | 11:00~先行入場(500名) 12:00~普通入場 |
入場料 | 大人1000円 小人500円(15:00以降半額) *先行入場:大人1800円 小人900円 |
昆虫・爬虫・珍獣フェアとして20年近い歴史を持つ老舗イベント.先行入場者には入場景品やプレミアム先行抽選会などお得なイベントも.出典ショップも1日開催ではありますが非常に豪華で,数多くの生体に出会うことができます.東京・神奈川・埼玉・名古屋・大阪・京都など各地で開催されていますので,近隣で開催される場合はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか.
■EXOTIC REPTILE EXPO【湘南】
日時 | 2019.4.28(sun) |
会場 | 藤沢商工会館ミナパーク 6F |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)

■神戸レプタイルズワールド
日時 | 2019.4.20(sat)~2019.4.21(sun) |
会場 | 神戸サンボーホール |
時間 | 10:00~17:00 |
入場料 |
小学生:600円(前売り券:500円) 大人:1000円(前売り券:800円) |
東京レプタイルズワールドが主催するイベントの神戸開催.毎年イベントのイメージキャラクターとなるCMモデルを募集しており,毎回とても美人なモデルさんが宣伝しているイメージ.池袋のイベントには何度か参加しましたが,非常に熱気に溢れていることと,有名ショップが多いので展示生体数は非常に多いです.神戸サンボーホールは近隣に大型の駐車場もあり,車での来場にも便利です.
5.5月のイベント
■東京レプタイルズワールド
日時 | 2019.4.20(sat)~2019.4.21(sun) |
会場 | 池袋サンシャインシティ 展示ホールA-1・2・3 |
時間 | 10:00~17:00 |
入場料 |
小学生:700円(前売り券:500円) 大人:1400円(前売り券:1200円) |
毎年イベントのイメージキャラクターとなるCMモデルを募集しており,毎回とても美人なモデルさんが宣伝しているイメージ.何度か参加しましたが,非常に熱気に溢れていることと,有名ショップが多いので展示生体数は非常に多いです.
6.6月のイベント
■EXOTIC REPTILE EXPO【仙台】
日時 | 2019.6.9(sun) |
会場 | 夢メッセみやぎ西館ホール |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)個人的にも広島に来た際は何度か足を運んでいます.

■BLACK OUT【東京】
日時 | 2019.6.23(sun) |
会場 | 産業貿易センター台東館 4F/5F |
時間 | 11:00~先行入場(500名) 12:00~普通入場 |
入場料 | 大人1000円 小人500円(15:00以降半額) *先行入場:大人1800円 小人900円 |
昆虫・爬虫・珍獣フェアとして20年近い歴史を持つ老舗イベント.先行入場者には入場景品やプレミアム先行抽選会などお得なイベントも.出典ショップも1日開催ではありますが非常に豪華で,数多くの生体に出会うことができます.東京・神奈川・埼玉・名古屋・大阪・京都など各地で開催されていますので,近隣で開催される場合はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか.
■九州レプタイルフェスタ
日時 | 2019.6.1(sat)~6.2(sun) |
会場 | 西新パレス |
時間 | 10:00~17:00(2日目は16:30まで) |
入場料 | 1000円(小学生以下無料) |
九州で唯一の大規模爬虫類イベントです.個人的には人生で初めてお世話になったイベント.まだ会議室を借りて開催していた時代でしたのでまあ狭かったです(笑)
今年も待望の2日間開催として,6.1~6.2の開催が決定しています.九州地区は専門ショップが少なくイベントもあまりないので,爬虫類ファンにとっては非常に熱い2日間です.
■EXOTIC REPTILE EXPO【名古屋】
日時 | 2019.6.30(sun) |
会場 | 雲竜FLEXビル 西館5F SPACE”D” |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)個人的にも広島に来た際は何度か足を運んでいます.

7.7月のイベント
■大阪レプタイルズフィーバー
日時 | 2019.7.6~7.7 |
会場 | 大阪南港ATCホール |
時間 | 10:00~17:00 |
入場料 | 小学生:600円(前売り券:500円) 大人:1000円(前売り券:800円) |
関西圏で開催される大規模な爬虫類イベントの先駆け的存在.大阪は東京と並んで爬虫類の専門ショップが多く,このイベントにも関西圏の爬虫類ショップが多数出展するため,関東のイベントと遜色がないほどの規模です.
■BLACK OUT【京都】
日時 | 2019.7(未定)*2018は7.29(sun)開催 |
会場 | 京都勧業館「みやこめっせ」(*2018開催会場) |
時間 | 11:00~先行入場(500名) 12:00~普通入場 |
入場料 | 大人1000円 小人500円(15:00以降半額) *先行入場:大人1800円 小人900円 |
昆虫・爬虫・珍獣フェアとして20年近い歴史を持つ老舗イベント.先行入場者には入場景品やプレミアム先行抽選会などお得なイベントも.出典ショップも1日開催ではありますが非常に豪華で,数多くの生体に出会うことができます.東京・神奈川・埼玉・名古屋・大阪・京都など各地で開催されていますので,近隣で開催される場合はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか.
■EXOTIC REPTILE EXPO【東京】
日時 | 2019.7.28(sun) |
会場 | 大田区産業プラザPIO 小展示ホール |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)

8.8月のイベント
■EXOTIC REPTILE EXPO【湘南】
日時 | 2019.8.18(sun) |
会場 | 藤沢商工会館ミナパーク 6F |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)

■ジャパンレプタイルズショー(夏レプ)
日時 | 2019.8.3(sat)~2019.8.4(sun) |
会場 | ツインメッセ静岡 |
時間 | 10:00~17:00 |
入場料 | 小学生:700円 大人:1400円 |
*日本最大のレプタイルイベント.
日本最大のイベントというだけあって,トークショーのゲストなど毎回豪華なのと,非常に珍しい爬虫類の展示などもしています.爬虫類飼育者,ファンであれば1度は参加したいイベントです.

■ジャパンレプタイルズショー in 札幌(北レプ)
日時 | 2019.8.24(sat)~2019.8.25(sun) |
会場 | サッポロファクトリーホール |
時間 | 10:00~17:00 |
入場料 | 小学生:700円 大人:1400円 |
*日本最大のレプタイルイベントが北海道で.昨年から始まったイベントで非常に大盛況に終わった「北レプ」.冬の厳しい北海道ですが爬虫類ファンは地域に関係なく多いことがわかりました.

9.9月のイベント
■名古屋レプタイルズワールド
日時 | 2019.9(未定)*2018は9.22-23に開催 |
会場 | 名古屋中小企業振興会館 吹上ホール(*2018開催会場) |
時間 | 10:00~17:00 |
入場料 |
大人(高校生以上):1400円(前売り券:1200円) 中学生:1000円(前売り券:800円) 小学生:700円(前売り券:600円) |
*毎年名古屋で開催される老舗イベント.東京・静岡・大阪・名古屋では大規模イベントの歴史が長い.公式キャラクターが非常に愛らしくて親近感のあるイベントです.(イグアナだそうです)
■EXOTIC REPTILE EXPO【東京】
日時 | 2019.9.16(Man) |
会場 | 浅草橋 東商センター展示場 |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)

■BLACK OUT【横浜】
日時 | 2019.9.29(sun) |
会場 | 産貿ホール・マルネリア1F |
時間 | 11:00~先行入場(500名) 12:00~普通入場 |
入場料 | 大人1000円 小人500円(15:00以降半額) *先行入場:大人1800円 小人900円 |
昆虫・爬虫・珍獣フェアとして20年近い歴史を持つ老舗イベント.先行入場者には入場景品やプレミアム先行抽選会などお得なイベントも.出典ショップも1日開催ではありますが非常に豪華で,数多くの生体に出会うことができます.東京・神奈川・埼玉・名古屋・大阪・京都など各地で開催されていますので,近隣で開催される場合はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか.
10.10月のイベント
■ぶりくら市
日時 | 2019.10.6(sun) |
会場 | 神戸サンボーホール |
時間 | 11:00~16:00 |
入場料 | 1000円(中学生以下無料) |
*2001年から続く,国内繁殖個体のみの展示即売会となります.ショップだけでなく一般のブリーダーの方々も出展されており,思いがけない生体に出会うこともしばしば.また,直接ブリーダーの方との情報交換もできる非常に貴重な場ともなります.

■BLACK OUT【大阪】
日時 | 2019.10.20(sun) |
会場 | 京セラドーム大阪 |
時間 | 11:00~先行入場(500名) 12:00~普通入場 |
入場料 | 大人1000円 小人500円(15:00以降半額) *先行入場:大人1800円 小人900円 |
昆虫・爬虫・珍獣フェアとして20年近い歴史を持つ老舗イベント.先行入場者には入場景品やプレミアム先行抽選会などお得なイベントも.出典ショップも1日開催ではありますが非常に豪華で,数多くの生体に出会うことができます.東京・神奈川・埼玉・名古屋・大阪・京都など各地で開催されていますので,近隣で開催される場合はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか.
■EXOTIC REPTILE EXPO【横浜】
日時 | 2019.10.27(sun) |
会場 | 横浜産貿ホール・マルネリア |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)

11.11月のイベント
■とんぶり市
日時 | 2019.11.11(sun) |
会場 | 東京都立産業貿易センター 台東館5F-6F |
時間 | 11:00~16:00 |
入場料 | 1000円(中学生以下無料) |
*2009年から開催されたぶりくら市の関東開催.国内繁殖個体のみの展示即売会となります.ショップだけでなく一般のブリーダーの方々も出展されており,思いがけない生体に出会うこともしばしば.また,直接ブリーダーの方との情報交換もできる非常に貴重な場ともなります.

■BLACK OUT【東京】
日時 | 2019.11.10(sun) |
会場 | 産業貿易センター台東館 4F/5F |
時間 | 11:00~先行入場(500名) 12:00~普通入場 |
入場料 | 大人1000円 小人500円(15:00以降半額) *先行入場:大人1800円 小人900円 |
昆虫・爬虫・珍獣フェアとして20年近い歴史を持つ老舗イベント.先行入場者には入場景品やプレミアム先行抽選会などお得なイベントも.出典ショップも1日開催ではありますが非常に豪華で,数多くの生体に出会うことができます.東京・神奈川・埼玉・名古屋・大阪・京都など各地で開催されていますので,近隣で開催される場合はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか.
■EXOTIC REPTILE EXPO【浜松】
日時 | 2019.8.18(sun) |
会場 | 浜松市総合産業展示館 第三展示場 |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)

12.12月のイベント
■東京レプタイルズワールド 2019冬
日時 | 2019.11.30(sat)~2019.12.1(sun) |
会場 | 池袋サンシャインシティ 展示ホールA-2・3 |
時間 | 10:00~17:00 |
入場料 |
小学生:700円(前売り券:500円) 大人:1400円(前売り券:1200円) |
毎年イベントのイメージキャラクターとなるCMモデルを募集しており,毎回とても美人なモデルさんが宣伝しているイメージ.こちらも冬開催がありますので,2019年最後に思いっきり楽しむのも手かもしれませんね.
■EXOTIC REPTILE EXPO【東京】
日時 | 2019.9.16(Man) |
会場 | 東京都立産業貿易センター 台東館7F |
時間 | 10:00~(先行入場)12:00~(普通入場)15:00~(割引入場) |
入場料 |
先行入場/一般:1500円 小学生:750円 普通入場/一般:1000円 小学生:500円 割引入場/一般:750円 小学生:250円 |
全国各地にてイベント開催をしており,今までにイベントの開催とは無縁だった地方での開催に力を入れていたりと,まさに地方創生のようなイベント.地方に住んでいる飼育者からすれば神様のようなイベントですね(笑)

■まとめ
いかがでしたでしょうか.
2019年の爬虫類イベントについてまとめました.
もちろん,今回まとめてあるもの以上にイベントはたくさんあります.比較的大規模であろうイベントを中心にまとめておりますので,まずはこれらのイベントをチェックしてもいいかもしれません.
*基本的に爬虫類イベントに自身の生体を持ち込むことは禁止されています.
また,購入した生体を施設周辺で出したり見せあったりすることは絶対にやめましょう.